6月に入り、夏休みまで後1か月ほどになりましたね。
夏休みは受験生にとって「天王山の分かれ道」と言われるほど大事な時期だということをご存知でしょうか?
その理由は、夏休みが集中的に受験勉強ができる「最後の」長期休みだからです。
最後の長期休みは冬休みじゃないの?と思われるかもしれませんが、冬休みは受験直前のため総仕上げに取り掛かる時期です。そのため、学力を身に付けるような学習というより、共通テストや各大学の過去問を繰り返しといて傾向を掴む勉強を行う時期になります。
学力は勉強をすることですぐに上がるものではなく、数週間、数ヶ月はかかってしまうため、冬の入試に備えて集中的に勉強をするには夏休みが最後のチャンスなのです。
ではそんな夏休みの時期に受験生は1日どれくらい勉強をしているのでしょうか?
ある調査によると上位校を目指す受験生の1日の勉強時間はなんと平均で7時間半だということがわかっています。