Clearnote News

【西洋史編】世界史 に興味が持てる漫画4選


このサイトに訪れた方の多くが 世界史 の勉強に悩んでいるのではないでしょうか?
特に大学受験で覚えなければならない 世界史 の情報量は日本史の1.5倍ほどあるそうです。今まさに勉強している皆さんなら痛いほどわかるかと思いますが、 世界史 という科目はある国の長い歴史を辿っていく『縦の繋がり』だけでなく、国と国同士の歴史的な関係、言わば『横の繋がり』までも把握しなければならない点で非常に複雑かつ情報過多な科目だと思います。
「絶望的だ…」と感じている中高生に朗報です!日本には 世界史 の内容を面白く漫画化した作品がたくさんあります。
そこで今回は「 世界史 って面白い!」と感じる中高生が少しでも増えるように、筆者が個人的におすすめする『 世界史 に興味が持てる漫画4選~西洋史編~』をご紹介します。
次の記事では東洋史編としておすすめの漫画を紹介する予定ですので、合わせて読んでみてください。

世界史 を題材にした漫画①イノサン


舞台は18世紀パリ、そしてベルサイユ。「絶対王政」の時代、王を頂点とした身分制度により世は統べられ、「血筋=生まれ」で人々の一生は運命づけられていた。
主人公シャルル-アンリ・サンソンは、代々に渡ってパリの死刑執行人を務めるサンソン家四代目当主として生まれる。死刑執行人は、国王直々に任命される「正義の番人」。だが、残酷な処刑を担うことで世間からは「死神」とも呼ばれる、十字架を背負う業務。主人公シャルルは、その職を継ぐことに苦悩しながらも、遥かな理想を胸に、死刑執行人を務めあげることを誓う。

「イノサン公式ファンサイト」より引用 https://youngjump.jp/innocent/introduction/

上のあらすじでも紹介されているように、この作品は18世紀のフランスを舞台にしています。18世紀のフランスと言えば、世界史でも頻出の「フランス革命」の時期に当たりますね。この単元では「なぜこの時代に革命が起こっのか」を理解するために、当時の政治体制や社会制度を知る必要があります。
『イノサン』では当時のフランスの社会を忠実に描いているので、もってこいの作品だと思います。そして何より作画が非常に美しいので、読んでいて飽きることがありません…。ぜひ一度読んでみてください!

世界史 を題材にした漫画②薔薇王の葬列


中世イングランド。ヨーク家とランカスター家が王位争奪を繰り返す薔薇戦争時代。
ヨーク家の三男として生まれたリチャードは、母からは「悪魔の子」と疎まれる一方、同じ名を持つ父からは真っ直ぐな愛情を受けて育っていた。
リチャードの願いは、この世の光である父・ヨーク公爵が王位に就くこと。
だがリチャードの純粋な願いは、イングランドに戦乱の嵐を招くことになる。
さらにリチャードは、男女2つの性を持って生まれたという秘密があった。
誰にも明かせぬ秘密を胸に秘めたまま、リチャードもまた戦いの渦中に巻き込まれていく。
そこで待つのは、彼を愛する人たちとのかけがえのない時間と決定的な別離。
痛ましくも美しい邂逅と別離が、「悪」への道へとリチャードを誘っていく――。

TVアニメ「薔薇王の葬列」公式サイトより引用 https://baraou-anime.com/story/

続いての作品は中世のイングランドが舞台となっています。世界史ではサラッと流されてしまう「薔薇戦争」をテーマにした作品ですが、中世イングランド史では頻出の「百年戦争」の流れを受けている内容となっているため、学習に役立つと思います。この作品もキャラクターの作画がとても綺麗かつストーリーも非常に面白いのでおすすめです!
また来年の1月からアニメも放送されるのでぜひチェックしてみてください。

世界史を題材にした漫画③ヴィンランド・サガ


舞台は11世紀ヨーロッパ!ヴァイキングの少年・トルフィンの成長と挫折を描く本当の戦士の物語。
千年期の終わり頃、あらゆる地に現れ暴虐の限りを尽くした最強の民族、ヴァイキング。トルフィンと名づけられた彼は、幼くして戦場を生き場所とし、血煙の彼方に幻の大陸“ヴィンランド”を目指す!!

アフタヌーン公式サイトより引用 https://afternoon.kodansha.co.jp/c/vinlandsaga.html

世界史の授業ではしばしば「海賊」と称されるヴァイキングですが、外部勢力として当時のヨーロッパに多大なる影響を与えました。ヴァイキングの出現はヨーロッパ史における歴史の大きな分岐点であるという点で重要なテーマです。作風が「ザ・少年漫画」という感じで女子の中には抵抗がある方がいるかもしれませんが、アニメで2期の放送が決定されているくらいの大人気作品ですよ!

世界史を題材にした漫画④王家の紋章


考古学を学ぶ16歳のアメリカ人少女、キャロル・リード。彼女が留学先で、リード家の事業である墓の発掘現場に居合わせたことで、メンフィスの姉・アイシスの呪いにより3000年前の古代エジプトにタイムスリップしてしまった。金髪碧眼、そして考古学の深い知識と21世紀の叡智を持つキャロルは、古代エジプトで“ナイルの娘”として崇められるようになる。若き王・メンフィスに当初は反発していたキャロルだが、次第に彼に惹かれ、深く愛するように。メンフィスと結婚し、エジプトの王妃として古代に留まる決意をしたキャロルだが、諸外国の王たちがキャロルを手に入れようと動き出し、いくつもの危機が立ち塞がる。

ナタリー ポップカルチャーのニュースサイトより引用 https://natalie.mu/comic/pp/ouke

「一度は名前を聞いたことがある!」「見たことがある絵かも…」と思われた方が多いのではないでしょうか?
それもそのはず、この作品は1976年に連載がスタートしてから現在まで45年の歴史を持つ大作なのです。作画がかなり古いので筆者は最初抵抗がありましたが、気づいたら一日で30巻近く読んでいた高校時代の夏休みを思い出します。作中では主人公を狙う諸外国の王たちが登場するのですが、どのキャラクターもかっこいいので、普通にファンになってしまいます(笑)それから作中にも出てくる王の名前が世界史を勉強している際に出てくる度にテンションが上がり、学習意欲が高まるので、女子は必見かもしれません…!

まとめ


①イノサン→18世紀あたりのフランス史を勉強したい人におすすめ
②薔薇王の葬列→中世のイングランド史(特に百年戦争、薔薇戦争あたり)を勉強したい人におすすめ
③ヴィンランド・サガ→11世紀のヨーロッパ史やヴァイキング(ノルマン人)について知りたい人におすすめ
④王家の紋章→古代エジプトと当時エジプトとライバル関係にあった諸外国の歴史に興味を持ちたい人におすすめ

他にも西洋史を題材にした素晴らしい漫画はまだまだたくさんあります。漫画を読むことで、世界史に興味を持つことのできる中高生が増えること、また何より受験勉強に役立つことができることを願います。

またClearnoteでは『Clear受験ジム』というオンライン予備校を運営しています。
今回はおすすめの世界史勉強方法についてご紹介しましたが、他の教科や単元についての勉強方法などをプロのトレーナーや大学生に聞くことができます。
さらにClear受験ジムでは同じレベルの志望校を目指す受験生とチームになって受験勉強を行うことができます!
興味のある方は下記のリンクよりお申し込みください。

CLEAR受験ジム【オンライン予備校】 (clearnotebooks.com)

中高生の勉強サポートアプリ「Clear」ユーザー数250万人の勉強ノートが見れます!

いいノートとは何か…あなたが欲しい答えはここにある Clear News (clearnotebooks.com)